Japan News

中山美穂さんの悲劇で注目の「ヒートショック」対策 断熱ジャーナリストは「3LDKマンションなら20万円台で可能」補助金でほぼ半額に

12月6日に日本を駆け巡った突然の悲しい知らせ。女優で歌手の中山美穂さんが54歳で急逝したのである。事務所の発表によれば、死因は「入浴中に起きた不慮の事故」だという。“事故”の詳しい内容は明らかになっていないが、SNSでは「ヒートショック」が関係しているのでは、という投稿も相次いだ。

Miho Nakayama - AsianWiki

12月6日の東京の最低気温は5.2℃

ヒートショックとは、急激な血圧の変動が引き起こす体の不調のことで、重篤なケースでは失神や心筋梗塞、脳梗塞により、命にかかわることもある。

特に風呂場で起きやすいと言われているが、その理由は“温度差”にある。冬の日本では暖房の効いたリビングと、無暖房の脱衣所やトイレとの温度差が全国平均で15℃もあるというのだ。暖かいリビングから寒い脱衣所に移動し、さらに服を脱ぐことで血圧が急上昇。そして今度は熱い湯船に浸かった途端、血圧が一気に下がるというメカニズムだ。

中山美穂さんの葬儀を妹・中山忍が報告「姉が幸せを願ってやまない愛する息子と再会の時間」姉は「永遠のシャイニングスター」思い出も明かす |  めざましmedia
暖かいリビングから寒い脱衣所に移動し、服を脱ぐと血圧が急上昇

この急激な血圧の上昇・下降の繰り返しが、脳や心臓、血管にダメージを与えることで、失神や心筋梗塞、脳梗塞を引き起こしてしまうのである。また、水の張られた浴槽内で意識を失った場合には、溺死の危険性もある。ヒートショックは死に直結する非常に恐ろしい現象なのだ。

中山さんの訃報が報じられた12月6日の東京の最低気温は5.2℃で、前日の8.9℃から一気に下がっていた。先週末から急激に冷え込んだ関東地方では、風呂場で寒い思いをした人も多かったのだろう。中山さんの訃報を聞き、「ヒートショック」を連想した人が多くいたことも頷ける。

ところで、ヒートショックを引き起こす住宅内の“温度差”は、日本の住宅性能に起因する「特有の問題」であることはご存じだろうか。

日本の住宅は国際的な基準では無断熱に近い

中山美穂さんの悲劇で注目の「ヒートショック」対策 断熱ジャーナリストは「3LDKマンションなら20万円台で可能」補助金でほぼ半額に(デイリー新潮) -  Yahoo!ニュース

日本の住宅性能に詳しいノンフィクションライターで、『「断熱」が日本を救う』(集英社新書)の著作のある高橋真樹氏は、“断熱ジャーナリスト”としても活動している。高橋氏は、

「中山さんの死因と直接の関係があるかは分かりませんが」

と断った上で、このように指摘する。

「消費者庁の統計によると、住宅のお風呂で溺死する65歳以上の高齢者は、年間に約5000人いるとされます。また別の推計では、入浴中に倒れて他の疾病で亡くなる方は、年間に約1万7000人にのぼるとも言われます。全国の交通事故の死亡者数は2022年で2610人。この推計値で比較すると、6倍以上になります。そして、その大きな要因となっているのが、日本の住宅の断熱性能の低さなのです」(高橋氏)

というのも2022年4月まで、日本の断熱性能は1~4の4段階評価で、「開口部に複層ガラスを用いる」と規定される「4」が最高等級と位置付けられてきたが、

「実は2023年の時点で、既存住宅5000万戸のうち、最高等級4の基準を満たしている住居はわずかに13%しかありません。しかも、その等級4の基準自体、国際的に見ると極めて低い断熱性能なのです」(同)

国も問題意識は持っており、この「断熱性能基準」は、2022年に5~7が新設され、全7段階となった。さらに2025年4月からは新たに建築される住戸すべてが等級4の条件を満たすことが義務付けられることになった。

「大きな前進ではあるものの、対象はあくまで4月以降に建てられる新築ですから、既存住宅の断熱性能とは関係がありません」(同)

アルミサッシの窓は“最悪”

WHO(世界保健機関)は、「住宅と健康ガイドライン」の中で、寒さから健康を守るための最低室温の基準を18℃と設定している。基準の参考元となったイギリス保健省の調査では、室温が18℃未満では血圧上昇や循環器系疾患に影響し、16℃未満では呼吸器系疾患に繋がるとの結果も報告されているという。

「日本の最低室温については、断熱改修を予定している住宅の約9割で室温が18℃を下回っているという測定結果もあります。日本では多くの家がWHOの基準を満たしておらず、国際レベルでは“違法建築”とも呼べる状況となっているのです」(高橋氏)

なぜ日本の住宅はこれほどまでに“寒い”のか。

「断熱材が敷設されているかどうかなど、色々な要因があるのですが、1番分かりやすいのが“窓”です。住宅が外気温の影響を受ける割合は、戸建てで約5割、マンションでも3~4割は窓による影響と考えていいでしょう」(同)

戸建ての方が影響が大きいのは、窓が大きく、数も多くなりがちだからだ。また、日本の住宅で特に窓が問題とされるのは、その材質と構造に理由がある。

「住宅の中でもっとも熱が出入りする、窓やドアなどの開口部からは、夏は74%の熱が侵入し、冬は50%の熱が出て行ってしまいます。日本の窓で問題なのは、いまだに多くの住宅でアルミサッシが採用されていること。欧米で使われる樹脂製や木製の窓枠と比較し、アルミサッシの熱伝導率は1200倍にもなります。実は、冬に気温が下がる先進国でアルミサッシが重用されているのは日本だけなのです」(同)

ちなみに、中山美穂さんの住居は70平米ほどのマンションだったと言われているが、リノベーションで壁をなくした「吹き抜け構造」だったとも報じられている。

「吹き抜け構造の住居の場合、特に暖房効率が悪くなりますので、断熱性能が高くないと、部屋全体が寒くなりやすいということは言えると思います」(同)

意外とお手頃な「内窓追加」

日本の住宅の断熱性能については、こんな興味深いデータもある。

「冬に家の中の寒暖差で亡くなる人の割合が、最も少ない都道府県は実は“北海道”なんです。それはなぜかというと、北海道では高レベルで断熱された住宅が多いからなんですね。ちなみに2位は青森県で3位は沖縄県です」(高橋氏)

言い換えれば、北海道よりも東京の方が家の寒さで亡くなる人が多いということにもなる。改めて住宅の寒さ対策の重要性が分かるデータだが、大多数の人は、既に“断熱性能の低い”家に暮らしている。なにか自分たちで出来る対策はあるのだろうか。

「日本の住宅の1番の弱点である“窓”は、樹脂製サッシの内窓を追加することで断熱性能を大幅に改善することが可能です」(同)

お値段は掃き出し窓で10~20万円ほど、腰窓で6~10万円ほど。仮に3LDKのマンションで、リビングと居室に掃き出し窓、残り2部屋に腰窓があった場合では、トータル費用は約40~50万円ということに。

「さらに環境省が実施している『先進的窓リノベ』という補助金制度を使えば、費用の約半額の助成を受けることができます。上記の3LDKの例では、自己負担は20万円台で断熱性能を改善することができるのです」(同)

家族の人数分、ちょっといいアウターを買うぐらいなら、窓にコストをかけた方が寒さ対策としてはコスパが良さそうである。

ちなみに、自治体で省エネ改修補助金が出ている場合は併用することができ、さらにお得になるとのこと。補助率は窓のサイズや性能によって異なるそうだ。

「一戸建ての場合、特にヒートショックの起こりやすい浴室や脱衣所、トイレだけでも樹脂製の内窓を追加しておくと予防効果があると思います」(同)

「内窓追加」の効能は、リクシルやYKKなど、窓メーカーのショールームでも体感できるという。手軽にできるヒートショック対策として、検討してみてもいいかもしれない。

デイリー新潮編集部

Related Posts

中山忍、亡き姉・中山美穂さんと「姉妹で最初で最後のドラマ共演」に 姉の代役として出演

来年1月期のフジテレビ系ドラマ「日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった」公式は26日、今月6日に都内の自宅の浴室で不慮の事故のため亡くなった歌手の中山美穂さん(享年54)の代役として、妹で女優の中山忍(51)が出演すると発表した。美穂さんと忍がドラマで“共演”するのは初めて。忍は「心を尽して演じます」と意気込みを語った。 香取慎吾が主演の同ドラマでは、中山さんと香取が1995年の同局月9ドラマ「For You」以来20年ぶりの共演が決まっていた。中山さん出演シーンは既に収録済もで、1月9日放送の第1話、同23日放送の第3話に中山さん出演シーンが放送される予定。 この日、ドラマ公式は『日本一の最低男※私の家族はニセモノだった』に、中山忍さんのご出演が決定しました。第5話(2月6日放送)にご出演予定だった中山美穂さん演じる園田美奈子(そのだ・みなこ)役の設定を引き継ぎ、鮫島ふみ(さめじま・ふみ)役としてご出演いただきます」と発表した。 忍は番組を通じ、鮫島ふみ(さめじま・ふみ)役について「姉の不在の存在感の大きさに、現実のこととはとても思えず、ポカンとしてしまう日々を過ごしておりました。ふと、姉が撮影中だったドラマはどうなったんだろう…と、思いを馳せたとき、別れ際にはいつも“あとは忍、よろしくね”と軽やかに去っていった姉の笑顔が心に広がり、シンと冷えた心の奥に沸々と熱いものが湧き上がってくるのを感じました」と、姉との思い出を回顧。 そして「“演じたい”と口にすべきか悩みましたが、最後くらい素直にならなくては後悔すると思い直し、ご相談させていただきました。姉の演じた役を引き継ぐ形で作品に携わることができますことをとても嬉しく思っております」と感謝。そして「香取さんと久しぶりに共演させていただけることも楽しみのひとつです」といい、「姉が残してくれた、このご縁を大切に、姉妹での最初で最後のドラマ共演、心を尽して演じます。機会を与えてくださった皆様に感謝申し上げます」と意気込みを語った。 中山美穂さんは、主人公・大森一平(香取慎吾)の義弟・小原正助(志尊淳)が保育士として働く保育園の園長・園田美奈子役を演じる予定で、美穂さん演じる園田が物語の中心となる構成だった。しかし訃報を受け、美穂さんの役柄を引き継ぐ形で、新しい園長・鮫島ふみ役を設置。同局は「忍さんの強い希望があり、そのご意向を汲み、中山忍さんに出演いただくことになりました」と説明した。 北野拓プロデューサーも「中山忍さんご本人と所属事務所とお話をさせて頂く機会があり、中山忍さんがお姉さまである中山美穂さんと同じ作品に最後にご出演したいという強い希望をお持ちになっていることを伺い、そのご意志を尊重させて頂きたいと思い、今回、お引き受け頂くことになりました」と経緯を明かした。

ヨンア 2度目の離婚を発表「昨年の秋に夫と夫婦という形を解消」 息子の親として「これからも良好に」

モデルのヨンア(39)が離婚したことを28日、自身のインスタグラムで報告した。 ヨンアは「いつも応援してくださっているヨンズの皆さま、そしてお世話になっている皆さまへ」として「いつも温かい応援をありがとうございます。ご報告が大変遅くなりましたが、昨年の秋に夫と夫婦という形を解消いたしました」と昨年秋に2度目の離婚をしたことを報告した。 また「これまで一緒に歩んできた時間に感謝しつつ、それぞれの道を歩んでいますが、母と父としての関係はこれからも良好に保ちながら、何よりも大切な私たちのかけがえのない息子への愛情を、変わることなく2人でしっかりと注いでいきます」とした。 そして「これからも母として、そして仕事にも一生懸命取り組んでまいりますので、温かく見守っていただければ幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします」と伝えた。 ヨンアは2009年に韓国人の実業家と結婚し、2013年6月に破局。2014年10月に日本人の実業家の男性と再婚し、2016年12月13日に第1子を出産した。

MLB ドジャース・大谷翔平が真美子夫人の第1子妊娠を公表 インスタグラムで「ルーキーが加わることが待ち切れない」とエコー写真添える

米大リーグ、ドジャースの大谷翔平投手(30)が28日(日本時間29日)、自身のインスタグラムを更新し、真美子夫人が妊娠していることを公表した。 大谷は英文で「Can’t wait for the little rookie to join our family soon!(もうすぐで家族に小さなルーキーが加わることが待ちきれないです!)」と投稿。デコピン、ベビー服、ベビーシューズ、妊娠を示すと思われるエコー画像の写真も合わせて添付した。 大谷は今年2月28日(同29日)に真美子夫人との結婚をインスタグラムで発表。翌29日(同30日)には会見で将来的に子供に恵まれることについて「もちろんそうなればいいですけどね。自分以外のことは言うとかなわない気がするので、あんまり言いたくないっていうのが、って感じですかね」と語っていた。

中山美穂さん元夫の辻仁成氏 9回の「大丈夫」メッセージに反響 「辻さんも無理しないで」の声も

今月6日に死去した中山美穂さん(享年54)の元夫で、ミュージシャン、作家の辻仁成氏(65)が27日、自身のX(旧ツイッター)を更新。「大丈夫」を9回繰り返すメッセージに、フォロワーからはさまざまなコメントが寄せられた。 辻氏は「気を使わないでください、大丈夫です 落ち着いてください大丈夫 決して無理はしないで大丈夫 考え過ぎないで大丈夫ですよ 思いつめないで、大丈夫やから 今は少し休んで大丈夫ですよ 真っ先に自分を労わってください 嫌なことは忘れてくれて大丈夫 思い切って一度諦めても大丈夫 とにかく、大丈夫です」と投稿。 優しさあふれるメッセージに、フォロワーからは「いつも優しい言葉ありがとうございます。日々の癒しです」「大丈夫、沢山ありがとう辻さん」「大丈夫という言葉で気持ちが自然と落ち着いてきますね」「大丈夫という言葉に一番救われます」「なんか。力が抜けました。ありがとうございます」「大丈夫ですよね!うんきっと大丈夫!私もそう思うようにします。ありがとう」などのコメントが続々と寄せられた。 一方で「辻さんも心身ともにお疲れでしょう。“大丈夫”って言葉を発する時って、本当は大変な時だったりするのです」「辻さんも無理なさらずに」「大丈夫という言葉を使う人は逆に無理してます。ホントに無理しないでください」など、悲しみの中にある辻氏を気遣う声も届いていた。

中山忍 仲良し姉妹の絆とは… 姉・中山美穂さんの役柄引き継ぎドラマ出演「最初で最後の共演」実現 

フジテレビは26日、来年1月期の連続ドラマ「日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった」(木曜後10・00)について、6日に急逝した中山美穂さん(享年54)の代役として実妹で女優の中山忍(51)が出演すると発表した。 香取慎吾が主演の同作では、中山さんと香取が1995年の同局月9ドラマ「For You」以来20年ぶりの共演が決まっていた。中山さんは既に収録済みのシーンがあり、1月9日放送の第1話、同23日放送の第3話に予定通り放送される予定だ。これまで代役については決まっていなかった。 仲良し姉妹として知られた2人。今作の代役は忍が思いを局側に伝えて実現した。この日発表したコメントで「『演じたい』と口にすべきか悩みましたが、最後くらい素直にならなくては後悔すると思い直し、ご相談させていただきました」と明かした。そして「姉妹での最初で最後のドラマ共演、心を尽して演じます」とし、思いの強さをのぞかせた。 幼いころから一緒に遊び、デビューしてからも身近な存在だった姉。お互いに芸能界で活躍してからも中山さんは忍を「ぶーちゃん」と呼び、一緒に買い物へ行ったり、食事に行くなど、幼少期から変わらない優しい姉の顔を持ち続けた。 忍は昨年に出演したテレビ番組で「姉の買い物にくっついて行って、姉が洋服を買っている、お会計をしているその隙にそーっと、ブラウスとかスカートとかを紛れ込ませて、ちゃっかり買ってもらうっていう。(美穂は)見てるんです。“はいはい”って」とほほえましい日常を話していた。 お互いのインスタグラムに姉妹の2ショットがアップされることも何度もあり、中山さんは「妹が可愛いことについ 幼少期、いつもお姉ちゃんお姉ちゃんとついて来る妹だった。頻度は違えどそれは今も変わらない。妹よ」と妹への愛情をうかがわせていた。 これまでにドラマ共演は実現していなかった2人。最初で最後の共演…。最愛の姉への思いを秘めて演じる忍の姿を中山さんも天国で優しく見守っているに違いない。 ▽中山忍コメント全文 姉の不在の存在感の大きさに、現実のこととはとても思えず、ポカンとしてしまう日々を過ごしておりました。ふと、姉が撮影中だったドラマはどうなったんだろう…と、思いを馳せたとき、別れ際にはいつも“あとは忍、よろしくね”と軽やかに去っていった姉の笑顔が心に広がり、シンと冷えた心の奥に沸々と熱いものが湧き上がってくるのを感じました。 “演じたい”と口にすべきか悩みましたが、最後くらい素直にならなくては後悔すると思い直し、ご相談させていただきました。姉の演じた役を引き継ぐ形で作品に携わることができますことをとても嬉しく思っております。香取さんと久しぶりに共演させていただけることも楽しみのひとつです。 姉が残してくれた、このご縁を大切に、姉妹での最初で最後のドラマ共演、心を尽して演じます。 機会を与えてくださった皆様に感謝申し上げます。

「ミュージックフェア」今年ラスト放送で中山美穂さん追悼…24歳時の「ただ泣きたくなるの」歌唱シーンを放映

フジテレビ系音楽番組「MUSIC FAIR」(土曜・午後6時)が28日放送され、今月亡くなった中山美穂さん(享年54)を追悼した。 この日の番組ラストで中山さんの笑顔の写真が映し出されると、司会の仲間由紀恵のナレーションで「12月6日、俳優で歌手の中山美穂さんがご逝去されました。今夜は1994年にご出演いただいた際の映像をお送りします。ここに謹んでお悔やみ申し上げます」との言葉が流された。 そして、1994年7月10日放送回で「ただ泣きたくなるの」を歌う24歳の中山さんの映像が「ありがとう中山美穂さん」のテロップとともに放映された。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *